こんにちはフォロ増です(@forozou2022)
SNSを運用していて次のようなお悩みはありませんか?
- 少ないツイート・投稿でフォロワーを増やしたい
- SEOは厳しいしツイッターやインスタからブログに誘導したい
- 相互フォローしないで本当のフォロワーを増やしたい
- そもそもフォロワーが全く増えない
「Autolikes(オートライクス)」というツールを使うことでこれらの問題は解決します。
この記事では、私が実際にSNS管理ツール「Autolikes」をツイッターとインスタグラムで使用した口コミをご紹介します。
私は2020年9月からツイッターで「Autolikes」を使っており、現在(2022年7月)も使用中です。
結論から言うと、ツイッターのフォロワー数は、直近1年で約4,400人増えました。
しかも、「1日1ツイート」「相互フォローなし」という超省エネ運用です。
Autolikesはかなり効果のあるツールだと実感しています。
1ヶ月無料お試し!⇒ Autolikes公式サイト
Autolikes(オートライクス)の口コミ・評判
「ツイッター」でAutolikesを使用した口コミ
Autolikesをツイッターで使った口コミです。
ツイッターのフォロワー数がどのように増えたか、その推移をお見せします。
その前に、私がどのようなツイッター運用をしているのか解説します。
ツイッター運用状況
私のツイッター運用状況は以下の通りです。
ツイッターの運用目的 | ブログへのアクセス流入数を増やすため。 |
---|---|
ツイッター開設 | 2020年5月 |
Autolikes導入 | 2020年9月下旬 |
1日のツイート数 | 基本は1日1ツイート。 |
相互フォロー | 相互フォローはしていない。 フォローして、数日後に解除するといった行為もしていない。 |
インフルエンサーへのリプライ数と引用リツイート数 | 合計で月に1~2回程度。 |
ツイッターアカウントを開設した2020年5月から、多くのインフルエンサーたちが提唱している「フォロワーの増やし方」を参考にしながら運用していました。
しかし、5か月間ガチで運用した結果、200人ほどしか増えませんでした…。
そこで、自動いいねツールの中でも最安値だった「Autolikes」を試験的に使ってみようと考えました。
フォロワー数・フォロー数の推移
では、フォロワー数の増加推移を詳しく紹介します。
Autolikesの運用開始から現在までのフォロワー数とフォロー数の推移は以下の通りです。
年月 | Autolikesの運用期間 | フォロワー数(前月比) | フォロー数(前月比) |
2022年6月 | 21か月 | 5,900人(+318人) | 20人(+2人) |
2022年5月 | 20か月 | 5,582人(+381人) | 18人(+2人) |
2022年4月 | 19か月 | 5,201人(+455人) | 16人(+2人) |
2022年3月 | 18か月 | 4,746人(+469人) | 14人(+2人) |
2022年2月 | 17か月 | 4,277人(+660人) | 12人(+2人) |
2022年1月 | 16か月 | 3,617人(+636人) | 10人(+1人) |
2021年12月 | 15か月 | 2,981人(+347人) | 9人(±0人) |
2021年11月 | 14か月 | 2,634人(+223人) | 9人(+2人) |
2021年10月 | 13か月 | 2,411人(+132人) | 7人(±0人) |
2021年9月 | 12か月 | 2,279人(+266人) | 7人(+1人) |
2021年8月 | 11か月 | 2,013人(+140人) | 6人(+2人) |
2021年7月 | 10か月 | 1,873人(+360人) | 4人(±0人) |
2021年6月 | 9か月 | 1,513人(+373人) | 4人(+1人) |
2021年5月 | 8か月 | 1,140人(+179人) | 3人(±0人) |
2021年4月 | 7か月 | 961人(+91人) | 3人(+1人) |
2021年3月 | 6か月 | 870人(+90人) | 2人(±0人) |
2021年2月 | 5か月 | 780人(+67人) | 2人(±0人) |
2021年1月 | 4か月 | 713人(+101人) | 2人(±0人) |
2020年12月 | 3ヶ月 | 612人(+52人) | 2人(+1人) |
2020年11月 | 2ヵ月 | 560人(+96人) | 1人(±0人) |
2020年10月 | 1ヶ月 | 464人(+158人) | 1人(±0人) |
2020年9月 | 0か月 | 306人(+101人) | 1人(±0人) |
次は、オートライクスの管理画面で、フォロワー数とフォロー数の推移をご紹介します。
画像左側 ⇒ フォロワー数
画像右側 ⇒ フォロー数
2022年6月(Autolikes運用から21か月)
2022年5月(Autolikes運用から20か月)
2022年4月(Autolikes運用から19か月)
2022年3月(Autolikes運用から18か月)
2022年2月(Autolikes運用から17か月)
2022年1月(Autolikes運用から16か月)
2021年12月(Autolikes運用から15か月)
2021年11月(Autolikes運用から14か月)
2021年10月(Autolikes運用から13か月)
2021年9月(Autolikes運用から12か月)
2021年8月(Autolikes運用から11か月)
2021年7月(Autolikes運用から10か月)
2021年6月(Autolikes運用から9か月)
2021年5月(Autolikes運用から8か月)
2021年4月(Autolikes運用から7か月)
2021年3月(Autolikes運用から6か月)
2021年2月(Autolikes運用から5か月)
2021年1月(Autolikes運用から4か月)
2020年12月(Autolikes運用から3か月)
2020年11月(Autolikes運用から2か月)
2020年10月(Autolikes運用から1か月)
2020年9月(Autolikes運用から0か月)
ツイッターでAutolikesを使ってみた感想
ツイッターでAutolikesを使った結果、「1日1ツイート」「相互フォローなし」という超省エネ運用で、フォロワー数だけを大幅に増やすことに成功しました!
フォロワーが一気に増えるというより、時間とともに徐々に増えていく感じです。
私はサラリーマンなので、ツイッターに多くの時間を割くことができません。
1日1ツイートという非常に少ないツイート数でここまでフォロワー数が増えるとは、正直言って予想外でした。
私は12か月プランを使用しているので、年間18,216円(税込)。
月額1,518円(税込)、1日に換算するとたったの「50円(税込)」です。
1日50円でこの効果なら、個人的には大満足の結果です。
また、フォロー数よりフォロワー数の方が圧倒的に多いので、アカウントに対する「権威性」も高くなります。
なので、フォロワー数が増えるとともに、フォローされる確率も各段に上がりました。
「インスタグラム」でAutolikesを使用した口コミ
私はインスタグラムでもAutolikesを利用しています。
インスタグラムの投稿を積極的に行っていないので、こちらは参考程度でお考え下さい。
インスタグラムの運用状況
私のインスタグラムの運用状況は以下の通りです。
インスタグラムの運用目的 | ブログへのアクセス流入数を増やすため。 |
---|---|
インスタグラム開設 | 2021年4月 |
Autolikes導入 | 2021年4月 |
総投稿数 | 8投稿(最新の投稿は2021年7月24日)。2022年6月現在は投稿していない状況。 |
相互フォロー | 相互フォローはしていない。 フォローして、数日後に解除するといった行為もしていない。 |
インフルエンサーへのリプライ数 | していない。 |
インスタグラムでAutolikesを使った感想
結論から言うと、インスタグラムではAutolikesの効果は期待できないです。
なので、2022年5月にインスタグラムをAutolikesで運用することは止めました。
理由は、「自動いいね」のアクションが止まる事態が多発するようになったからです。
2019年7月以降、インスタグラムは「自動いいね」への規制を強化しました。
規制が行われるようになってからも問題なくAutolikesは作動していましたが、2022年になってからは自動いいねのアクションが止まる頻度が多くなりました。
「1時間に行う自動いいね数」を最低の「5回」まで下げても規制に触れてしまい、自動アクションが止まるしまつ…。
インスタグラムについては手動で運用するか、Autolikes以外のツールを利用することをおすすめします。
Autolikesが止まる原因と対処法についてはコチラで詳しく解説しています。
Autolikes(オートライクス)てどんなツール?
では、Autolikes(オートライクス)とはどのようなツールなのか解説します。
パソコンで使うSNS運用サポートツール
Autolikesは「ツイッター」「インスタグラム」の自動運用を行うツールで、「パソコン」でのみ使用できます。
したがって、スマートフォンでの利用はできません。
Autolikesはパソコンの電源を入れっぱなしで使用する
Autolikesを利用するときはパソコンの電源が入った状態にしておくことが必要です。
パソコンを「スリープ状態」にしておけばOKです。
Autolikesは「Mac」と「Windows」に対応しています。
Autolikesの主な機能について
機能名 | 内容 | ツイッター | インスタグラム |
自動いいね | 設定したキーワードやハッシュタグが含まれる投稿に自動で「いいね」をする。 | 最大 1,000/日 | 最大 1,000/日 |
自動いいね解除 | 指定した日数を経過したら「いいね」を自動で解除する。 | 最大 1,000/日 | 最大 1,000/日 |
自動フォロー | 設定したキーワードやハッシュタグが含まれるユーザーを自動でフォローする。 | 最大 500/日 | 最大 500/日 |
自動フォロー解除 | 指定した日数を経過したらフォローを自動で解除する。 | 最大 500/日 | 最大 500/日 |
ブラックリスト機能 | 指定したアカウントには「いいね」「フォロー」をしない。 | 利用可能 | 利用可能 |
スケジュール管理機能 | 「曜日」「時間帯」を指定してAutolikesを運用する。 | 利用可能 | 利用可能 |
レポート機能 | Autolikesが実行した「いいね」「いいね解除」「フォロー」「フォロー解除」やフォロワー数の増加推移を確認できる。 | 利用可能 | 利用可能 |
Autolikesの料金プラン
Autolikesの料金プランは「4通り」です。
上記は、ツイッターでもインスタグラムでも「1アカウント」ごとの料金(税別)です。
各プランは料金の割引率が違うだけで、利用できる機能は全て同じです。
各プランを「1年」「1ヶ月」「1日」で換算すると以下の通りです。
プラン名 | 1年換算(税込) | 月額換算(税込) | 1日換算(税込) |
1ヶ月プラン | 26,136円 | 2,178円 | 72円 |
3ヶ月プラン | 24,156円 | 2,013円 | 61円 |
6ヶ月プラン | 20,856円 | 1,738円 | 57円 |
12ヶ月プラン | 18,216円 | 1,518円 | 50円 |
私は「12か月プラン」を利用しているので、税込み「18,216円/年」を支払っています。
ちなみに、決済方法は「クレジットカード決済のみ」で、クレジットカード明細には「ST※オートライクス」と印字されます。
なので、あとから「この引き落とし何だっけ…」と悩む心配もありません。
Autolikes(オートライクス)を使用するときの注意点
バージョンの更新は忘れずに
Autolikesのプログラムは時々バージョンが更新されます。
最新のバージョンを使っていない場合、上手く作動しない時があるので、バージョンアップの確認は必ず行うようにしましょう。
以前、私もAutolikesのバージョンアップを忘れた経験があります。
どうなったかというと、Autolikesの管理画面では「いいね」がカウントされているにもかかわらず、ツイッター上では「いいね」が実行されていませんでした。
なので、バージョンが最新かどうかは定期的に確認した方がいいです。
アカウント凍結のリスクがある
ツイッターもインスタグラムも「自動いいね」を「規制対象」しています。
現在、Autolikesは問題なく利用できていますが、規制が厳しくなりアカウントが凍結されるというリスクがゼロではありません。
Autolikesはこのようなリスクがあることを考慮した上でご使用ください。
Autolikes(オートライクス)はこんな人におすすめ!
- 低コストで運用したい人
- なるべく手間をかけずにフォロワーを増やしたい人
- フォロワーだけを増やしたい人
Autolikes(オートライクス)は1ヶ月間「無料」で試せる
Autolikesは現在キャンペーン中で、1ヶ月間無料で試すことができます。
私も最初はこの「1ヶ月無料お試し」を利用しました。
たった1ヶ月ですが、ツイッターのフォロワーが「205人⇒433人」へと倍増しました。
2020年9月24日~2020年10月23日までの1ヶ月間のフォロワー数の推移は以下の通りです。
無料お試し期間は1か月ですが、解約しない場合は契約が自動更新されます。
具体的には、「3月20日」から利用を開始した場合、「4月20日」に自動更新されます。
ですので、1か月間の無料お試しのみを利用する場合、3月20日から利用開始なら4月19日までに解約してください。
なお、1ヶ月無料お試しキャンペーンは終了する可能性があります。
Autolikes(オートライクス)の使い方
- 購入手続き
- アプリをパソコンにダウンロード
- SNSアカウントの認証
①購入手続き
Autolikes公式HPから購入手続きを行います。
1ヶ月無料お試しを利用するなら、「1ヶ月プラン」を選択してく下さい。
注文が確定すると、登録したメールアドレスに「Autolikes の注文が完了しました。」というタイトルでメールが届きます。
なお、ライセンスキーは「SNSアカウントの認証」の際に使用します。
②アプリをパソコンにダウンロード
「マイアカウントからアプリをダウンロードする」をクリックすると次の画面になります。
画面内の「ダウンロードタブ」という文字をクリックすると次の画面になります。
お使いのパソコンに合わせて「Mac」または「Win(Windows)」を選択してください。
クリックするとダウンロードが開始されます。
③SNSアカウントの認証
Autolikesのアプリがダウンロードされたらアプリを起動します。
ダッシュボードで「アカウントの追加」をクリックすると、ライセンスキーの入力画面が表示されます。
ライセンスキーを入力したら「認証」をクリックします。
なお、ライセンスキーは「登録時に送られてきたメール」または「マイアカウントのダッシュボード」で確認することができます。
ライセンスキーは「コピー&ペースト」ができません。
なので、1文字ずつ手で入力する必要があります。
ライセンスキーが書かれた書体は読みにくいので、入力を間違えやすいです。
ライセンスキーをコピーして「word」などに貼り付け、それを見ながら入力すると読み間違えを防止できます。
ライセンスキーの入力が終わると、利用するSNS(インスタグラムまたはツイッター)のアイコンを選択します。
次に、SNSの「ユーザー名」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。
「アカウントの認証が完了しました」と表示されたら、「完了」をクリックします。
これで、SNSアカウントの認証は終了です。
Autolikes(オートライクス)の解約方法
- 「マイアカウント」にログイン
- 「定期購入」をクリック
- 解約したい契約を選択
- 「キャンセル」をクリック
①「マイアカウント」にログイン
Autolikes公式HPの上部にある「マイアカウント」をクリックします。
「メールアドレス」と「パスワード」を入力するとログインできます。
②「定期購入」をクリック
次にマイアカウントの左側にある「定期購入」をクリックします。
③解約したい契約を選択
次に契約一覧の中から、解約したい契約をクリックします。
④「キャンセル」をクリック
最後に、「キャンセル」をクリックすれば解約完了です。
契約の解約後も、無料期間が終了するまではツールを利用することができます。
Autolikesを使ってもフォロワーが増えない時の理由と対処法
Autolikes(オートライクス)を使ってもTwitterのフォロワーが増えない理由と、その対処法について深堀します。
私は主に理由が「4つ」あると思っています。
- フォロワーが爆増するわけではない
- 魅力的なプロフィールになっていない
- いいねをするターゲットがズレている
- タイムラインがゴチャついている
では、順番に解説します。
①フォロワーが爆増するわけではない
Autolikesを使えばTwitterのフォロワーが「1週間で1,000人増加!」みたいに、過大な期待を抱いているのかもしれません。
しかし、現実はAutolikesを使ってもフォロワーが一気に爆増することはありません。
私は約2年間、Autolikesを駆使してTwitterを運用してきましたが、多い月でも「600人増加」といった感じです。
(相互フォロー無しなので、伸び方は少なめかもしれません。)
知名度があり、とてつもない実績があればフォロワーが爆増する可能性もあります。
しかし、多くの方は私と同じ「凡人」のはずです。
凡人の場合は、少しずつ信頼を重ね、少しずつフォロワーを増やすことが求められます。
Autolikesへの期待値と、実際のフォロワーの増え方にギャップを感じると「Autolikesを使っても増えないな~」という印象になりがちです。
②魅力的なプロフィールになっていない
フォロワーが増えない理由として、「プロフィールが充実していない」ことが考えられます。
ユーザーはフォローする時、必ず「プロフィール」を見ます。
個人的には、プロフィールは日々のツイートの裏付けになるものだと考えています。
例えば、あなたが「継続は力なりですね!」とツイートをしたとしましょう。
そのツイートに共感したユーザーは、あなたに興味を持ちプロフィールを見に来ます。
もし、プロフィールに「ブログを5年間継続して月収50万円を達成」と書かれていれば、ツイートに説得力がありますよね?
このように、ツイートの裏付けとなる実績がプロフィールに書かれていると、ユーザーは思わずフォローしたくなります。
Autolikesを使っても全然フォロワーが増えないな~と感じた方は、自分のプロフィールをもう一度見直してみると良いかもしれません。
③「いいね」をするターゲットがズレている
フォロワーが増えない理由として、「いいね」をする対象者がズレている可能性が考えられます。
Autolikesは1日最大1,000回「自動いいね」をすることができます。
しかし、「いいね」をするターゲットを間違えると全くフォロワーは増えません。
まずは、どんな人にフォローして欲しいのか明確にしておく必要があります。
例えば、あなたがTwitterで「子育て」に関する情報発信をしているとしましょう。
当然、フォローして欲しいのは、子育てをしているパパママですよね?
具体的には次のような感じです。
- 子育てで困っている人
- 子育てに不安がある人
- これから出産予定の人
なので、これらのユーザーに「いいね」をする必要があります。
Autolikesの効果を最大限に発揮するためには、いいねする対象者を間違えないことがとても重要です。
「いいね」している対象者が、ツイート内容とズレていないか、もう一度確認してみましょう。
④タイムラインがゴチャついている
フォロワーが増えない理由として、「タイムライン」がゴチャついていることが考えられます。
私が「ゴチャついてる」と感じるアカウントには次の特徴があります。
- ツイート内容に一貫性が無い
- 他人のリツイートがやたらと多い
ユーザーはプロフィールを見たあと、必ず日々のツイートも確認します。
フォローすると、フォローしたアカウントが発信するツイートが、自分のタイムラインに表示されるようになります。
なので、日々のツイートに興味の無い情報が多く含まれていると、フォローされにくくなります。
例えば、あなたが「子育て」に関する情報発信をしているとしましょう。
ユーザーは、あなたに「子育ての情報」を期待しています。
にもかかわらず、「副業ネタ」「資格取得ネタ」「政治ネタ」など子育てに関係ないツイートが混じってしまうとユーザーはがっかりします。
自分は良いツイートだと思っても、ユーザーにとって、子育て情報以外の情報は全て「ノイズ」にしか見えないのです。
もし、自分のタイムラインがゴチャついているな…と感じたら、無駄なツイートを削除してタイムラインを整理しましょう。
まとめ
Autolikesを使うことで、ツイッターのフォロワーを低コストかつ、少ない労力で着実に増やすことができました。
しかし、インスタグラムについては自動いいねのアクションが頻繁にストップしてしまうので、Autolikesはあまりおすすめできません…。
SEOでの上位表示が厳しくなってきた今、SNSでの集客は必須です。
1日たった50円で「真のファン」を獲得できるなら、かなりコスパが良いと思います。
収益を目的とするなら、ブログも立派なビジネス。
ビジネスなら、広告宣伝費を使って自分のブログを知ってもらうのは当たり前のことですね。
\今なら1ヶ月無料で試せる!/